ライザップの値段は?料金内訳と総額費用について解説

この記事では以下のことが分かります。

・ライザップの値段内訳

・ライザップの値段はトータルでどれぐらいかかるのか

 

\\まずは無料で相談//

無料カウンセリングの申し込み

 

ライザップの値段内訳

ライザップの値段内訳は、

 

①カウンセリング料金(必須)

②入会金(必須)

③各コース料金(必須)

④リバウンド保険(任意)

⑤サプリやプロテイン(任意)

 

に分類されます。

 

この中で全員が必ず必要となるのが①②③、任意で必要となるのが④⑤となります。

各料金の詳細を解説していきます。

 

値段内訳①カウンセリング料金(必須):無料

まずはカウンセリング料金。 こちらは無料となります。

 

カウンセリングは

・理想の体型

・自分の体型が気になりだした時期

・目的に応じたコースの相談

などを気軽に相談できる場となっています。

 

カウンセリングに行ったからと言って「無理矢理契約させられる」といったことはないので、 まだ入会を迷っている場合でも気軽に行ってみるといいです。

無料カウンセリングの申し込みはこちら>>

 

値段内訳②入会金(必須):55,000円

入会を決めたら全員共通でかかるのが入会金。

こちらは入会時に1回きり支払うもので、一律55,000円(税込)となっています。

 

値段内訳③各コース料金(必須):総額327,800円〜

契約するプログラムに応じたコース料金がかかります。 各コースの料金は以下の通り。

 

コース①シェイプアッププログラム

<コース内容>

・一番基本のプログラム

・1回50分・週2回のウェイトトレーニング(専属トレーナーによる指導)

・食事のアドバイス ・電話による栄養のサポート相談

・トレーニングウェア・タオル貸し出し

・アメニティ・ミネラルウォーターの利用

 

<コース料金>

2か月/16回・・・327,800円 (入会金と合計で382,800円)

3か月/24回・・・475,200円 (入会金と合計で530,200円)

4か月/32回 ・・・616,000円 (入会金と合計で671,000円)

 

コース②シェイプアッププログラム プラス

<コースの特徴>

・シェイプアッププログラムの各セッションが50分→80分に拡大

 

<コース料金>

2か月/16回・・・547,800円(入会金と合計で602,800円)

3か月/24回・・・792,000円(入会金と合計で847,000円)

4か月/32回・・・1,027,400円(入会金と合計で1,082,400円)

 

コース③モデルプログラム

<コースの特徴>

・基本的なコース内容はシェイプアッププログラムと同じ

・部位強化(おなか周りやお尻の引き締めなど)に特化したトレーニング・食事がメイン

・モデルのようなカラダを手に入れたい人向け

 

<コース料金>

2か月/16回・・・327,800円 (入会金と合計で382,800円)

3か月/24回・・・475,200円 (入会金と合計で530,200円)

4か月/32回 ・・・616,000円 (入会金と合計で671,000円)

 

コース④美脚プログラム

<コースの特徴>

・基本的なコース内容はシェイプアッププログラムと同じ

・美脚に特化したトレーニング

・食事アドバイスがメイン

・とにかく脚のラインが気になる人向け

 

<コース料金>

2か月/16回・・・327,800円 (入会金と合計で382,800円)

3か月/24回・・・475,200円 (入会金と合計で530,200円)

4か月/32回 ・・・616,000円 (入会金と合計で671,000円)

 

コース⑤マッスルゲインプログラム

<コースの特徴>

・基本的なコース内容はシェイプアッププログラムと同じ

・筋肉量を増やすことに特化したトレーニング

・食事アドバイスがメイン

 

<コース料金>

2か月/16回・・・327,800円 (入会金と合計で382,800円)

3か月/24回・・・475,200円 (入会金と合計で530,200円)

4か月/32回 ・・・616,000円 (入会金と合計で671,000円)

 

コース⑥ペアシェイプアッププログラム

<コースの特徴>

・基本のコース内容はシェイプアッププログラムと同じ

・仲間と一緒に取り組むことで、切磋琢磨し合いながら取り組めるのが特徴

・1人あたりの値段が安くなる

 

<コース料金>

(2人合計の値段)

2か月/16回・・・437,800円(入会金と合計で547,800円。1人あたり273,900円)

3か月/24回・・・633,600円(入会金と合計で743,600円。1人あたり371,800円)

4か月/32回・・・823,680円(入会金と合計で933,680円。1人あたり466,840円)

 

コース⑦ペアシェイプアッププログラム プラス

<コースの特徴>

・ペアシェイプアッププログラムより1回あたりの時間が30分長い(50分→80分)

 

<コース料金>

2か月/16回・・・712,800円(入会金と合計で822,800円。1人あたり411,400円)

3か月/24回・・・1,034,880円(入会金と合計で1,144,880円。1人あたり572,440円)

4か月/32回・・・1,337,600円(入会金と合計で1,447,600円。1人あたり723,800円) 

 

値段内訳④リバウンド保険(付けなくてもOK):月額32,780円〜

こちらは不要だと思ったらつけなくてもOKです。

<コースの特徴>

・プログラム終了後に1年間行う、リバウンドが心配な人向けプログラム

・月2回(1回50分)のパーソナルトレーニングや食事アドバイス

・トレーニングマシンの予約が可能

 

<コース料金>

12ヶ月/24回・・・合計393,360円(1ヶ月あたり32,780円)

 

値段内訳⑤サプリやプロテイン(買わなくてもOK):約4000円〜

こちらも不要だと思ったら買わなくてもOKですが、

トレーニングの効果をさらに高めるためのサプリやプロテインを買うこともできます。

 

ライザップの総額費用

ライザップのトータル費用は

・入会するプログラム

・リバウンド保険をつけるのか

・サプリやプロテインを購入するのか

によって変わってきます。

 

トータル費用/最低料金の場合

最低料金であれば費用内訳は

・入会金55.000円(税込)

・選んだプログラムの2ヶ月コース327,800円(税込)

のみとなり、合計で382,800円(税込)がトータル費用となります。

 

ペアで入会する場合であれば

1人あたり合計273,900円(税込)が最低のトータル費用となり、

さらに安くなります。

 

トータル費用/最高料金の場合

・1回80分のプログラムを4ヶ月間ガッツリ続ける

・リバウンド保険もつける

・サプリやプロテインも購入する

といった場合は、

・入会金55,000円(税込)

・プログラム料金616,000円(税込)

・リバウンド保険393,360円(税込)

・サプリ・プロテイン料金約4,000円〜

が料金内訳となり、

1,064,360円(税込)+サプリ・プロテイン料金がトータル費用となります。

 

「最大限の効果を得るために一切妥協せずにコースを組みたい!」という場合は

トータルで100万以上のお金がかかると思っておきましょう。

【参考】ライザップの支払い方法や分割手数料・審査について/クレジットカードは使えない?

 

ライザップの値段についてまとめ

ライザップの値段内訳とトータル費用についてまとめていきました。

最低でも382,800円のトータル費用がかかるライザップですが、

60回分割払いまでできるので、月々9,900円(税込)〜通うことができます。

 

「今まで自分の力では変えられなかった身体を、今度こそ変えたい!」

「そのためなら、自分への投資は惜しまない!」

このような考えをお持ちでしたら、ライザップはあなたの大きな助けになるに違いありません。

 

\\まずは無料で相談//

無料カウンセリングの申し込み